Loading...

mainImg

企画展「もじ イメージ Graphic 展」

contents

展示内容

ギャラリー1:日本語の文字とデザインをめぐる断章

漢字、仮名をはじめ複数の文字が多層的に組み合わさる日本語の書記体系はどのようにデザインされてきたのか。その歴史的展開を紹介するダイアグラムや、近代以降の文字を軸とするグラフィックデザイン作品を紹介します。

日本語のかたちとデザイン

永原康史、松田行正、祖父江 慎

戦後グラフィックデザインと文字

浅葉克己、五十嵐威暢、井上嗣也、葛西 薫、亀倉雄策、杉浦康平、鈴木八朗、田中一光、原 弘、ヘルムート・シュミット、細谷 巖、山城隆一、横尾忠則

ギャラリー2:辺境のグラフィックデザイン

文字とイメージを統合して発展してきた日本語のグラフィック文化が現代のグローバルな情報環境のなかでみせている動きを、海外の動向も交えた13のテーマ、54組のクリエイターの実践を通じて紹介します。

1. テクノロジーとポエジー

立花ハジメ、戸田ツトム、羽良多平𠮷

2. 造形と感性

菊地敦己、仲條正義、服部一成

3. メディアとマテリアル

秋山 伸、立花文穂、松本弦人

4. 言葉とイラストレーション

Noritake、みふねたかし、寄藤文平

5. キャラクターと文字

有馬トモユキ、川谷康久、祖父江 慎+コズフィッシュ、大日本タイポ組合、BALCOLONY.

6. 書物の構造と風景

アドビ、白井敬尚、名久井直子、水戸部 功、寄藤文平

7. デザイナーと言葉

佐藤可士和、佐藤 卓、原 研哉

8. ファッションとカルチャー

大島依提亜、中島英樹、野田 凪、平林奈緒美

9. ヴァナキュラーとリージョナル

葛飾出身、上堀内浩平、北川一成、廣田 碧、𠮷田勝信

10. 文字と身体

大原大次郎、佐々木 俊、鈴木哲生、三重野 龍、山田和寛

11. グローバル性と固有性

石塚 俊、上西祐理、岡﨑真理子、小池アイ子

12. パブリックとパーソナル

明津設計、投票ポスタープロジェクト、宮越里子、米山菜津子

13. 言語を越えて

Experimental Jetset、M/M (Paris)、John Warwicker (Tomato) 、Sulki & Min、The Designers Republic、王 志弘